Wedding Story

2024年9月  人数:80名
挙式:京都国立博物館
披露宴:Ballroom

HYATT REGENCY KYOTOを選んだ理由

二人の出会いの地である京都で結婚式を挙げたいと考えていました。
一方で、会場選びを始めた当初は、どのような基準で決めればよいのか、納得のいく会場が果たして見つかるのか...と不安でした。
京都では、和の雰囲気を活かした会場もあれば、洋風を取り入れた華やかなチャペルのある会場もあり、選択肢は豊富です。
いくつかの会場を見学する中、ハイアットリージェンシー京都さんを訪れた際に私たちが感じた第一印象は、「和と洋」の見事な調和でした。
ロビーは国際色豊かな雰囲気で、外国からのお客様も多くいらっしゃいますが、天井には日本の伝統的な文様が施されており、庭園を望むフロア各所にも和の要素が感じられました。実際の会場としては、挙式は伝統を重んじた京都国立博物館の明治古都館で執り行い、
披露宴は華やかな Ballroom で行うというバランスに非常に魅力があり、この独特の雰囲気に惹かれ「ここで素敵な結婚式を挙げたい!」と二人して即決しました。
その他の決め手としては、プランナーさんをはじめとするスタッフの皆様のお人柄です。最初にお会いした瞬間から肌感覚ではありましたが、プロフェッショナルさを感じ、任せたいと思いました!普段の仕事と結婚式の準備の両立に悩んでおりましたが、その難しさを理解して頂きな
がら、私たちの「これもやりたい、あれもやりたい」というわがままな希望も真摯に受け止めてくださり、
常に「どうしたらより良い形で実現できるか」を考えて頂くことが出来ました。
また、ウェディング映像やカメラマンのセンスにも魅了されました。映像や写真のクオリティは非常に高く、どの瞬間も美しく切り取られており一生に一度の大切な日を素晴らしい形で残すことができたのは、スタッフの皆様のおかげだと思っています。
つらつらと思いの丈を綴っていますが、本当にすべてが漏れなく最高でした!心から感謝の気持ちでいっぱいです!

  • 打合せの思い出

    私たちのこだわりを実現しようと尽力してくださり、その姿勢がとても印象に残っています。
    オープニングやプロフィールムービーの作成では、画角調整や試写を納得いくまで対応して頂きました。
    また、式直前にプロフィールブックの誤字に気づいた際には、夜遅くにもかかわらず、急遽業者に連絡を取り合い、最短で刷り直して頂くなど、本当にその節はお世話になりました…笑

  • テーマと最も力をいれたこと

    結婚式のテーマに込めた思いは、「参列者全員にとっても、形に残る結婚式にしたい」ということでした。
    印刷シールが出てくるフォトブースを設置したり、フォトラウンドでさまざまなポーズの集合写真を撮影したり...
    素敵な衣装やスーツでご参列頂いた皆様にも、思い出が形として残るよう、沢山写真を撮る内容を盛り込みました。おかげさまで、カメラロールが幸せでいっぱいです!

  • 結婚式の感想

    結婚式を終えた今、二人とも心から満足しています!
    「もっとこうすればよかった」という思いは一切なく、
    やりたかったこと、希望していた演出、すべてを叶えてくださったスタッフの皆様には感謝の気持ちが溢れ出しています!
    結婚式は一生に一度の大切なイベントですが、その大切さを改めて深く実感することができました。
    この日の思い出は、これからもずっと心に残り続けます!

後輩カップルに一言

結婚式は、まさに自分たちの「想い」を形にする大切な瞬間だと実感しています。
私たちは、大好きな家族や友人、職場の方々に感謝の気持ちを伝え、その方々にとっても思い出に残る楽しい式にしたい、という想いを軸に準備を進めてきました。
その中で、準備過程で右も左もわからなかった私たちが一番重要だと感じたのは、やりたいことをまずプランナーさんに相談し、理想を追い求めることでした。
結婚式の準備は、多くの選択肢に悩むこともありますが、自分たちが本当にやりたいことを優先し、納得いくまで進めることが大切だと感じています。
ハイアットリージェンシー京都さんは、そんなこだわりを持ったカップルにぴったりの会場だと思います。会場自体の美しさはもちろん、スタッフの皆様の柔軟性やホスピタリティの高さには何度も助けられました。どんな小さな希望でも真摯に受け止め、できる限り実現しようとしてくださる姿勢に、心から感謝しています。
世の中には沢山の会場がありますが、結局、長期間の準備を進めていく中で最も大切だったのは、プランナーさんをはじめとするスタッフの皆様のお人柄だと思います。そんな観点からも、ぜひ沢山の想いを大切にし、ここハイアットリージェンシー京都さんで素敵な結婚式を実現し
てください!
あと、これだけは最後に伝えさせてください…
お人柄が一番の推しポイントですが、やはり 360 度プロジェクターは格別です。
映像演出も非常にバリエーションが豊かで同じ会場でも、どのカップルも自分たちの個性を存分に表現できると思います!!!